めぐみ保育園 給食だより

外食ファーストフードきをつけること(2月給食だより)

●ファーストフードどこが問題?
安くて便利なファーストフードですが、マイナス面をきちんと知ったうえで利用する必要があります。
原材料の多くが輸入品
野菜が少ない
食品添加物が多く使われている
カロリーや脂肪分、塩分が高い!

●気を付けるポイント
1、禁煙席があるか確認する
2、遅い時間帯の外食は避ける
3、味つけの料理や揚げ物に偏らないように注文する


今月のおすすめ献立


れんこん磯辺焼き
【材料】
れんこん:450g、白玉粉:140g、塩:適量、豚ミンチ:70g、醤油:適量、砂糖:適量、焼きのり:4~5枚

【作り方】
①れんこんは30分程度下茹でしておく。
②れんこん・白玉粉・塩をカッターにかける。
③豚ミンチを炒めて醤油・砂糖・塩で味付けしたら、
④②と混ぜ合わせる。
⑤フライパンで楕円形に丸めた生地を両面に焼き目がつく程度焼けたら、のりを巻いて出来上がり!

調理保育


よみきかせ「きのこクイズ」
きのこにはいろいろな種類があります。きのこの写真をみせてみんなになんていう名前かクイズを出しました。椎茸はみんな知っていましたが、エリンギや舞茸は名前を知らない子が多かったです。給食に色々なきのこが出てくるのでその都度みんなにクイズを出して覚えてもらいたいなと思っています。
「うどんづくり」
子ども達には混ぜる前の小麦粉と塩と水を実際に見てもらい、あらかじめ作っておいた生地をビニール袋に入れてふんでもらいました。「踏めば踏むほどおいしくなるよ~」お友達と協力し上手にうどんをふんでくれました。かめぐみから幼児クラスまでみんなに踏んでもらいました。
おやつに食べるので、ぞうさんには包丁を使って切ってもらいました。まずは、打ち粉をふって生地がくっつかないように、麺棒でのばしていきます。うどんはどんな太さかな?と考えながら細く細く切ってくれました。最後給食室で麺をゆがき、だしを注いだら完成です!自分たちで頑張って踏んだり、切ってくれたこともありたくさん食べてくれました。

食育コラム


味覚発達カレンダー
味覚の幅を広げるためにも、離乳期から幼児期・児童期にかけて、子どもの発達に見合った味覚学習の条件作りが大事です。どんなときにどんな食べものに、どんな形で出会わせるのかを大切にしたいと思っています。