めぐみ保育園

クラスだより

ばらホームだより 8月号

 梅雨が明け、七夕やなつまつり、泥遊びなど夏ならではの体験をたっぷりと楽しむ子どもたち。
 部屋の外から聞こえてくるセミの声に「みーん、みーん言ってるな」と言ったり、散歩に行くとセミの抜け殻に興味津々で触ってみたり、体全身で色々な体験を楽しんでいます。
 泥遊びや色水遊びは初めは「どうやって遊ぼう?」といった子どもたちでしたが、2回目には水を見るなり「きゃー!」「つめたい!」と水に触れて遊ぶことをとても楽しんでいました。廃材容器を使って、移し替え遊びを楽しんだり、水や泥が流れるところを不思議そうに見たり、「ケーキ」や「チョコ」と見立てて作ってみたり、子どもそれぞれの遊び方で感触遊びを楽しんでいます。暑い日が続き、園庭で思いっきり遊ぶという日は少なくなるかもしれませんが夏にしかできない遊びを存分に楽しんでいきたいと思っています。
 8月は洗濯ごっこやアイス屋さんごっこなど、夏らしい遊びを楽しんでいきたいと思っています。