めぐみ保育園 給食だより

朝ごはんを食べるとこんないいことがある(4月給食だより)

①体の活性化
色々な角度から刺激された脳が目覚めます。
②肥満防止
昼にお腹がすいて、一度にたくさんの量を食べてしまうと完全に燃焼されずエネルギーとしてたまりやすい体になってしまいます。
→太る原因に
③快便効果
朝ごはんを食べると腸が刺激されて排便しやすくなります。
④脳のエネルギー源に
脳は寝ている間もエネルギーを使っているので、朝ごはんでエネルギーを補わないと、脳はエネルギー不足になり活発に働きません。
⑤生活習慣病を予防します
1日3回食べないと1回の食事量が多くなってしまいます。朝寝坊夜型の生活だと、朝なかなか起きられず食欲がなくて食べられない、夜はめがさえてなかなか眠れずに夜食を食べる。
この繰り返しが生活習慣病予備軍に!

今月のおすすめ献立


じゅーしー(炊き込みご飯)
【材料】
米:2合、人参:45g、干し椎茸:10g、豚バラ:100g、生姜:7g、焼酎:小さじ1、塩昆布:少々、かつお節:少々、醤油:大さじ1、砂糖:小さじ1、塩:小さじ1/2、みりん:大さじ1

【作り方】
① 豚バラを細かく切り、生姜汁と焼酎に漬け込む。(30分間)
② お米洗って30分間ザルにあげておく。
③ 人参、干し椎茸は千切りできる。
④ フライパンに油をひかず、①の豚バラを炒め、色が変わったら人参、干し椎茸、醤油、砂糖、塩、みりんの調味料を加える。ひと煮立ちしたら炊飯器に米を入れ、具をいれる。
⑤ 干し椎茸の戻し汁と水を2合のところまでいれて、鰹節と塩昆布を加えてスイッチ入れる。

食育コラム


生活リズムを整えよう
●生活リズムの5つの定点
→朝食の時間 昼食の時間 夕食の時間 寝る時間 起きる時間

5つの定点を急がず、ゆっくり方向付けることがこどもにとってはとても大切です。不規則になると、体内のリズムが安定せず、朝からぼーっとしたり肥満の傾向が出てきたりしてしまいます。夜は遅寝せずに早く寝て、睡眠時間をばっちりとりましょう。そうすれば、自然に早起きできます。食事も3度の食事と1回の午後のおやつが基本です。生活リズムを整えると生体のリズムが整い、毎日元気に活動できます。間食を減らしてゆくこともできます。

●疲れたら休日にリフレッシュ
「疲れた」は休むゆとりのないときに感じる自然の警告です。休日にたっぷり休養して疲れをとりましょう。

●食中毒にきをつけましょう
子どもは幼いほど症状が重くなります。家庭の台所でも食中毒の予防に十分注意しましょう。

食中毒の基本
①菌をよせつけない
②菌を増やさない
③菌をやっつける

肉・魚・野菜の鮮度に注意して購入し、料理の加熱は十分に。調理したらすぐに食べましょう。生ものを扱う前や食卓につく前には、必ず手洗いをしましょう。